古民家活用におけるまちづくり
大分県中津市内の古民家活用に関する連携・協力協定 調印式
2019年10月15日 協会活動古民家活用におけるまちづくり
中津市内の古民家活用に関する連携・協力協定 調印式 に来ました〜^_^✨ 九州各地、地域資源である古民家を磨き上げて参りましょ〜^_^ ~未来のこどもたちの為に~ …
九州大学芸術工学部の学生さんたちと、古民家まちづくり共同課題
2019年4月17日 ブログ協会活動古民家活用におけるまちづくり講演
九州大学芸術工学部の学生さんたちと、古民家まちづくり共同授業のキックオフ会! 第1回でレクチャー講義させていただきました。 前期授業、よろしくお願いします。 ~未来のこどもたちの …
ついに完成しました〜古民家コワーキングスペース・カフェバー「Flatform UKIHA」
2019年4月14日 古民家活用におけるまちづくり
ついに完成しました〜古民家コワーキングスペース・カフェバー「Flatform UKIHA」✨ うきはにまたまた、古民家まちづくり交流拠点ができました! 古民家テレワーク拠点利用も受け入れしてま …
春が来ましたね!
2019年3月20日 古民家活用におけるまちづくり
築140年の古民家が数件ある集落の話。 ご近所の道脇に枝垂桜は2月初頭。水仙の花は庭に咲いていました。 ~未来のこどもたちの為に~ 一般社団法人福岡県中央古民家再生 …
古民家ツーリズムまちづくりプランナー始まりました。
2019年3月9日 古民家活用におけるまちづくり
福岡県内で初めて、古民家におけるツーリズムの専門講習会が始まりました。 第一回目は福岡ビルにて開催。 ~未来のこどもたちの為に~ 一般社団法人福岡県中 …
空き家古民家の活用に向けて、片付け実施へ
2019年1月12日 古民家再生古民家活用におけるまちづくり古民家鑑定・その他調査
空き家古民家の所有者さんと一昨年から打ち合わせを重ねて、 基本方案が決まりましたので、これから準備に入ります。 物事には、段取り8割、実施2割と言いますが、 地域のお一人お一人の現状を理解して …
古民家鑑定済み古民家 ご案内可能物件情報
2018年12月27日 ブログ古民家活用におけるまちづくり古民家鑑定・その他調査
住居兼テナント、農泊体験などに適した広さと豪華さ!観光向けの宿などを営んではいかがでしょうか? 今回鑑定させて頂いた建物は、構造体に太い希少価値がある材料を多く使って建築されており重厚感の感じ …
うきは市 フィールドワーク
2018年11月5日 古民家活用におけるまちづくり古民家鑑定・その他調査
八百万の神々は、日本各地に多くの恵みを与え、ここにも沢山の恵みが隠れていた^_^ その小さな気づきと小さなチャンスを見つけ、磨くだけで幸せは有り余るほど見つかります。 この古民家と出会い4年目、地域の方々の …
第一回古民家ツーリズムまちづくりプランナー講習会へ参加しています。
2018年10月17日 古民家活用におけるまちづくり
第一回古民家ツーリズムまちづくりプランナー講習会へ参加しています。 全国の仲間たちと地域を元気にする勉強を続けます。 ~未来のこどもたちの為に~ 一般社団法人福岡県 …
太宰府市シルバー人材センターと講習会のお打ち合わせ。
2018年9月14日 協会活動古民家活用におけるまちづくり古民家鑑定・その他調査
太宰府市シルバー人材センター会員さんによる 「木造空き家簡易鑑定士講習会」ご案内へ伺いました。 大変共感いただき、これから一歩一歩前進して参ります。 地域の空き家問題は全国共通課題です。 コツコツとやるべきことを足を止め …